久万高原町(高齢者) 安否確認・福祉電話等
団体(市町)名 |
久万高原町 |
所属部署名 |
保健福祉課 長寿介護班 高齢者福祉係 |
所在地 |
上浮穴郡久万高原町久万212番地 |
電話番号 |
0892-21-1111 |
ホームページ |
https://www.kumakogen.jp/ |
支援の名称 |
緊急通報体制整備事業 |
支援の種類 |
■サービス □助成 □相談 □貸与 □その他 |
対象者世帯 |
■高齢者世帯 □障がい者世帯 □子育て世帯 □外国人世帯
□その他世帯( ) |
支援の内容 |
自宅に通報装置を設置することにより、緊急時の連絡体制を確保する。又、月に2回受信センターから電話で安否確認を行う。 |
支援の条件 |
概ね65歳以上の一人暮らしの高齢者、高齢者のみの世帯。 |
費用の有無 |
■有 ・ □無 |
金額又は金額の目安 |
所得税非課税世帯 月額 500円
所得税課税世帯 月額1,000円
生活保護世帯 無料 |
備考 |
|
団体(市町)名 |
久万高原町 |
所属部署名 |
保健福祉課 長寿介護班 高齢者福祉係 |
所在地 |
上浮穴郡久万高原町久万212番地 |
電話番号 |
0892-21-1111 |
ホームページ |
https://www.kumakogen.jp/ |
支援の名称 |
日常生活用具給付事業 |
支援の種類 |
■サービス □助成 □相談 □貸与 □その他 |
対象者世帯 |
■高齢者世帯 □障がい者世帯 □子育て世帯 □外国人世帯
□その他世帯( ) |
支援の内容 |
1日1回、昼食時に栄養バランスやカロリーを考慮した食事を配達する。その際に利用者の安否確認を行う。 |
支援の条件 |
概ね65歳以上の一人暮らしの高齢者、高齢者のみの世帯及びこれに準ずる世帯並びに身体障がい者であって、老衰や心身の障がい及び傷病等の理由により調理が困難な方。 |
費用の有無 |
■有 ・ □無 |
金額又は金額の目安 |
1食500円 |
備考 |
|
Copyright © 愛媛県居住支援協議会 All Right Reserved.